五行占い-肝・木「五行と体臭」-脂臭いのは肝の乱れ

木・火・土・金・水の五行には、
五臭(または五香)といわれる
それぞれの“臭い”があります。

「匂い」ではなく「臭い」というだけあって、
五臓が不調をきたすと発する体臭です。

木は臓器では「肝」-臭いは「臊」で、
これは、脂臭や動物臭のような臭いをいいます。

そういえば、以前 相談に来られた女性が、
「旦那から野良犬の臭いがする」とおっしゃってました。

なんともヒドイ例えですが
そのご主人、ちょっとアルコールを控え、
あまりイライラせず、
のんびりと肝木を癒せば、
野良犬臭もなくなります

また、木は五色は「青」-五季は「春」で、「青春」です。
そういえば、ちょうど思春期の頃って、
独特の臭さが気になると思いませんか?

とくに男の子を育てたママさん達は、
「中高生の頃は、子供の部屋がスゴく臭かった」とおっしゃいます。

そしてある程度大人になると、
その“青春臭”ってなくなるんですよね

この肝木の脂臭・動物臭ですが、
もともと「木」が乱れやすい人はもちろんのこと、

思春期の「木」が強い時期や、
春という「木」が強い季節、

そして、今年のように1年運で「木」が強まる時期には、
「肝」を労わって、体臭を予防したいものです。

その為には、
・イライラしない
・プンプン怒らない
・緊張しすぎない
・目を酷使しない(パソコンやスマホなど)
・お酒を飲みすぎない
・合成添加物の多い食べ物を控える…などです。

心当たりはありませんか?
これらの事を日常からしていると、
肝木が乱れて、動物臭くなってしまいます。

それと最近、足がよく攣るという方が増えています、

木は五主では筋・筋肉ですので、
それが緊張して攣るのは肝の乱れの赤信号です。

更年期であれ、生理前であれ、
思春期であれ、肝蔵の疾患であれ、

それらに伴うイライラや鬱に奏効する
「加味逍遥散」という漢方処方がありますが、
これは「逍遥で行こう」という処方です。

逍遥とは・・・ぶらぶら散歩するという意味・・・

そう、あまりキチキチ考えず、
のんびり散歩でもして、
ぜひ普段から肝木を癒してあげてくださいね

「木」については、ぜひ過去の記事も合わせてお読み下さいね。
→心の痛風
→木の時期の過ごし方
→やる気を養う「風」
→木の芽時にはご用心


x(旧Twitter)では
新着ブログのお知らせをしています。
ぜひフォローお願いします!



ご相談のお申込み&質問など
なんでも気軽にお問い合わせ下さい

※メールのエラーが大変多く
当方からの返信メールが届かない場合があります。

翌日になっても返信がない場合は
LINEにて再度ご連絡ください。


メール

ラインでの問い合わせもお気軽に


⇒【全記事の一覧】はコチラから